NVMe SSDの増設(MacPro(2010)の起動ディスク)

MacProで認識できるM.2 SSDはAHCIだけでしたが、Mojave(10.14.1)からは、NVMe SSDも認識だけで無く起動ディスクにできるようです。
AHCIはほとんど入手できませんから、NVMe SSDを使えるようになったことは、旧MacProユーザーとしては嬉しいですね。
ただし、認識しないSSDもあるようなので、注意が必要です。
起動ディスクにできる条件は、BootRomが140.0.0.0.0以降のOS(10.14.1)に限ります。
現在Mojaveの最新バージョンは10.14.5で、フルインストーラーでインストールするとファームウェアアップデートの後インストールされます。
(アップデートではファームウェアの書き換えはできません。フルインストーラーはダウンロード後に一旦終了し、USBの起動ディスクをつくってください。
アップデート後のBootRomは、144.0.0.0.0です。

10.14.5ハードウェアインフォ

旧MacProの場合、M.2はPCIeカードに装着して増設することになりますが、PCIe2.0ですから、今時の高性能なSSDを選んでもその速度はでません。
MacProで使えて、コストパフォーマンスの良いINTEL SSD6 660Pの1TBにしました。

INTEL SSD6

SSD660P 1TB

PCIeアダプタカードは、GLOTRENDS M.2 PCIe NVMe/AHCI SSD to PCIe 3.0×4です。

GLOTRENDS M.2 PCIe NVMe/AHCI SSD to PCIe 3.0×4アダプタカード

MojaveをインストールしてTime Machineから、元の環境を復元しました。
特に問題も無く、起動ディスクとなりました。

NVMeインフォ

INTEL SSD6もSSD7が既にリリースされているので、新品を買えるのも今のうちかも知れません。
SSD660Pの性能(アマゾンから)
容量(GB):1TB
NANDフラッシュメモリ:64-layer, QLC, Intel 3D NAND
シーケンシャルリード:最大1800MB/s、シーケンシャルライト:最大1800MB/s
ランダム4KBリード:最大220,000 IOPS、ランダム4KBライト:最大220,00 IOPS
インタフェース:PCIe 3.0×4 NVMe
フォームファクタ:80mm M.2 2280 / 外形寸法W22×D80mm、重量10g
消費電力:Active 100mW, Idle 40mW

ベンチマークです。
PCIe2.0ですから、1500MB/sが限界値でしょうね。

SSD660pベンチマーク


使い始めなので、これは良い数値ですね。
MacProで動作するM.2 SSDの選択肢が増えたのは良いですね。

参考にAmorphousDiskMarkのベンチマークも貼っておきます。

AmorphousDiskMark
INTEL 660Pシーケンシャルリード:最大1800MB/s、シーケンシャルライト:最大1800MB/s

Samsung SM951(AHCI)

Samsung SM951(AHCI)
MZHPV256HDGL-00000 SM951 AHCI M.2 SSD 256GB
容量:256GB ・接続方式:M.2 (内部PCIe)・コントローラー:サムスン製
Sequential Read up to 2150MB/s・Sequential Write up to 1200MB/s

ちなみに、MacBook Pro(13inch)2016モデルのベンチです。
リード性能がほぼ倍ですね。起動が速いわけですね。

MacBook Pro2016(13inch)


コメント

  1. tomy より:

    すいません、M2.SSDに挑戦したいと思ってこの記事を拝見しました。
    「BootRom 144.0.0.0.0」にアップデートしたいのですが、どうすればアップデート可能なのでしょうか?

    教えていただけますと幸いです。

    • 長井義紀 より:

      tomyさん
      コメントありがとうございます。
      MacPro2009(ファーム書き換えで5.1に限る)またはMacPro2010でNvmeのm.SSDを起動ディスクにすることを前提でお答えします。2008以前のMacProは所有していないのでわからないです。
      ご存じかと思いますが、銀MacProで使用可能な最新OSは、10.14.6です。(ただしMETAL対応グラフィックカード装着が前提です。)
      ファームウェアの書き換えは、フルインストラーが必要です。アップデータではできません。
      現在最新OSはCatalinaになってしまっていますので、Appleから通常ではDLできません。
      10.14.6のDL方法につきましては、下記サイトの12月6日と7日の記事を参考にされてDLしてください。
      http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/2019-12.html
      DL後、インストーラーを起動すると、ファームウェアのアップデートを促されますので、それに従って操作して下さい。
      ファームウェアのアップデート方法下記URLを参考にしてください。
      https://support.apple.com/ja-jp/HT208691#recovery
      1.「システム終了」をクリックします。Mac Pro が自動的にシステム終了しない場合は、電源ボタンを長押しして電源を切ります。
      2.電源ボタンを長押しし、電源残量表示のランプが点滅するか、長い通知音が聞こえるまで押したままにします。グレイの画面に Apple ロゴと進行状況バーが表示されます。アップデートが終わると、Mac Pro が起動します。

      私の場合は10.14.5でファームウェアをアップデートしていますので、144.0.0.0.0になっていますが、10.14.6はわかりません。
      いずれにしましても、10.14.1からNvmeに対応していますので、問題無いと思います。
      以上です。
      頑張ってください。

  2. tomy より:

    長井様

    ご丁寧な回答、ありがとうございます。
    近いうちに早速試してみたいと思います。

    僕が使用しようしいてるマシンは、Mac Pro 2010(mid)で、現状mojaveにはアップデート済みです。
    長井様がうまく換装されているので、こちらで紹介されているM2.SSDを購入しました。

    恐らく、「BootRomは、144.0.0.0.0」以降にアップデートされれば、起動ディスクとして認識してくれると思うのですが・・・。

    再度にトライしてみます。
    ありがとうございました!

  3. 長井義紀 より:

    tomyさん
    うまくアップデートできると良いですね。
    ご存じかも知れませんが。
    DLした10.14.6は、USB起動ディスクにして保管しておくと、何かあった時に便利です。
    作り方は、下記URLを参考にしてください。
    https://support.apple.com/ja-jp/HT201372

  4. tomy より:

    長井様

    お世話になります。tomyです。
    おかげさまで、M2.SSDにうまく換装することができました。
    大体平均1200MBほどスピードがでるようになりました〜♪

    ありがとうございました。

    • 長井義紀 より:

      tomyさん
      上手く換装できて良かったです。
      まだまだ銀MacProも十分使えますね。