MacPro2010 電源交換

前の記事でディスプレイから異臭がすると書きましたが。
原因はMacProの電源でした。
8年落ちですから、故障してもおかしくありませんね。
タイミング良く、新品の電源を手に入れることができたので、交換して問題なく動いています。
発火したり、ロジックボードが故障しなくて良かったです。
気持ち悪くなるような臭いに悩まされることもないし。w
高温になっていたPSMI Supply AC/DC Supply 1も38°で安定です。

MacFanControl
交換前はPSMI Supply AC/DC Supply 1が65°


故障箇所はわからないだろうなと思いながらも、電源分解。ww

MacPro2010純正電源

AcBel製でした。


昔から、Macの電源はこのAcBel製かDELTA製のどちらかですね。
それにしても、980wって・・・。どれだけ電気食いなのか。

電源分解


目視した限りコンデンサも膨れていないし、Supply AC/DC Supplyがおかしいと言うことですから、トランスですかね?

トランス拡大


なんとなく根本のところが焦げているような??
仄かに例の臭いもします。
コンデンサだったら、付け替えようかと思っていたのですが、どこが悪いのかわかりません。ww
廃棄するしかないですね。
MacProで良かった。これがiMacだったらこんなに簡単にいきませんからね。


コメント

  1. POKKE より:

    恐れ入ります、自分の使っているMac Pro mid2010の電源について調べていてたどり着いたのですが、新品電源の販売サイトは探しても全く出てこないので、この時入手されたのはオークションとかでしょうか?
    自分もMac ProもCatalinaをインストールする技を見つけてやってみて、ホッとした後に起動後に画面が真っ黒でなにも表示されない、という症状になりました。
    Redeon RX560の載せていたのですが、元のグラボにもどしてもダメで途方にくれていたら、ハードディスクの数が多くで電源に負荷がかかっている可能性というブログをみつけて、4台から3台に減らしたところ、画面が表示されてほっとしました。
    ただ、電源のヘタリが原因なのかと思うと、Macs Fan Contorolを入れてみたところ「PSMI」の項目が57、68度(´゚д゚`)と心配が加速する温度表示・・・。
    早く対策を・・と考えています。

    • 長井義紀 より:

      POKKEさま
      コメントありがとうございます。
      Catalinaのインストール後に表示されなくなったのなら、それが原因かもしれませんね。
      そもそも対応機種ではないので、なんらか不具合が起こる可能性もあると思います。
      一度、Mojaveなどに戻して、温度も含めて確認されてはいかがでしょうか。
      HDDは元々4台搭載できるわけですから、それだけで電源が入る、入らないと言うことにはならないでしょう。
      ただ、CPUを換装するなど、純正より電源負荷のかかる改造をした場合、当然影響はあるでしょうね。

      当方のMac Proは2度電源故障しています。
      この記事は1回目。異臭と温度の異常ですね。落ちることはありませんでした。
      2回目は下記URLの記事です。
      http://www.ynaa.jp/blog/2019/10/01/post-1741/
      電源が入ったり、入らなかったりという症状です。
      原因は複数考えられると思いますが、このときはMac Pro2009の電源に入れ替えたら、問題なく起動したため、電源の故障と判断しています。
      電源は、銀MacProの弱点ですね。
      入手も難しくなってきているようです。
      以前は、ヤフオクで新品の出品がありましたが、今は無いと思います。(本当に新品かどうかは不明です)。
      Vintage Computerで取り扱いがありましたが、こちらも中古品です。今は欠品しているみたいですが、問い合わせてみてはいかがでしょうか。入手できる可能性はあると思います。

  2. 長井義紀 より:

    ちなみに当方のMacs Fan Contorolの温度表示は以下の通りです。
    起動後30分程度で
    PSMI 50.3、48.4
    ファンはすべてオートマティック BOOSTA 1114 BOOSTB 1113

    • POKKE より:

      情報ありがとうございます。
      そうですね、Mac Pro での電源交換って調べると落ちる、入らない、というのが多いのですが、自分の場合は落ちないで画面だけでない、という症状でしたので非常に困りました。実は、CPUは上位のものに交換していまして、更にCatalinaにしたのが10年目の本体にとって高負荷になっている可能性大ですね・・・。
      電源は2年前は新品があったんですか・・・当時調べておけば・・・。
      色々と調べてみたらアメリカのサイトでリファービッシュの電源を扱っているところが見つかったので、注文してみました。本体は1.5万円ほどですが、送料が高くて一瞬ひるみました。
      まずはMojaveにして温度測定してみます。
      色々とありがとうございます!

      • 長井義紀 より:

        電源見つかって良かったですね。治ると良いですね。
        私のMacProも、今度なにか故障したら2013年モデルにでも変えようかと思っています。既に7年落ちですが・・・。
        現行Proはとても変えませんからねぇ。

        • POKKE より:

          来週月曜日に届くようなので、交換したらレポートしますね^^
          しかし、個人向けにグラボやSSDを内部増設や変更できるモデルはでないものですかね・・・。Mac Pro 2013もいい値段なので、ならばMac Book Pro 16インチにして、家ではクラムシェルモードで使ったほうがいいんじゃ・・・と思ったりします
          外部GPUもサポートしていますし。
          とはいえ、色々外部機器つないだりしないほうがスッキリして嬉しいのですが^^;

          • 長井義紀 より:

            現行MacProは、完全にプロユースなので、一般消費者には無理ですね。
            MacMiniとProの中間が欲しいですが、出ないでしょうね。
            今のMacProを何とか2,3年延命して、AppleSiliconのiMacが出たら置き換えようかと思ってます。
            改造できなくて、面白くないですが。(^_^;

  3. POKKE より:

    無事交換完了しました!
    お高いFedEx料金が痛かったですが、本日届きさきほどヒィヒィ言いながら交換完了しました。
    やはり、Macs Fan Controlで気になってた電源周りの温度が30℃近く下がってました^^;
    とはいえ、これで補助電源の必要なグラボに取り替えようとは思えないのですが(今はRadeon RX560)、HDDやOSの構成で画面真っ黒という不安定な状態は避けられそうです。
    取り替えた電源もそのうち修理に出して、リザーブにしておこうかな、と思ってます。

    AppleSiliconどうなりますかね、心機一転個人向けにカスタマイズ可能な物が出ればいいのですが、ガチガチにAppleパーツで固めてきそうですよね・・残念。

    • 長井義紀 より:

      治って良かったですね。
      MacProの良いところは、故障部品を変えれば復活できて交換も楽なことですね。
      グラボもゲーム用途でなければ、RX560で十分ですね。
      私はQuadro K5000を入れてますが、MojaveではCUDAドライバがないので、メリット少ないです。
      壊れにくいのが唯一のメリットですかね。(^_^;