月と惑星

今夜は三日月が木星に最接近したらしいです。
冬らしい澄んだ夕空に、3つの惑星と、三日月が見えました。
(こういう写真は撮るのが難しいですね。iPhone12では、ピントが上手く合いませんでした。)

月と3惑星

月の右上が木星、中央付近に土星、右下の一番輝いているのが金星です。

仕事が重なっていて、かなりテンパってます。(^_^;
3月まで続きそう・・・・。


色づき始め

今秋は、紅葉を楽しみにツーリングに行けるかなと思っていたんですが。
何かとやることが多くて、行けません。
桜も同じですが、タイミングが重要ですね。1週間の違いで、変わってしまいます。

遠出は難しいので、通い慣れた房総半島の中程。
県道182号線。通称 もみじロードです。

週末はかなり混みますね。
今頃は、見頃ではないかと思います。

もみじロード


秋の空

超多忙な夏が、あっという間に過ぎて。
秋風が吹き始めたと思ったら、初冬のような日々で、ちょっと体がついて行かない。(笑)
今週末は、やっと休みが取れる。

秋の風景を見にどこかに行こうかと、画策中です。

秋の空(舞浜にて)


MacBook Pro(2021)

毎年夏から秋にかけては、多忙を極めるので更新が滞りますね。
そもそも、更新が多いわけではないのですが。
それでも、総閲覧数が10万をこえました。ありがとうございます。

最近Appleの情報に疎くて、気がついたらMacBook Proがリリースされてました。

M1がさらにアップグレードされたようで、パフォーマンスに期待できますね。
インターフェイスが増えたのは、大いに評価できますね。HDMIとか。SDスロットとかね。
やはり機能性が良くないとアダプターが必要だったり、ストレスたまりますからね。

でも、私は適度なDesktopが欲しい。ww
もう何年も期待して待っていますが、どうなんでしょうね?
何度か噂にはあがりますが、一向に実現しない。
MacMiniとMacProの間くらいでいいんですけどね。


NVMe SSD 2年使用の状況

MacPro(2010)にNVMe SSDを導入してから、2年が経過しました。
久しぶりにベンチをとって、新品時と比較してみました。
新品時の記事
BlackMagic

SSD660pベンチマーク 新品時

2年経過

新品時と変わりませんね。

AmorphousDiskMark

AmorphousDiskMark
INTEL 660P 新品時

2年経過

こちらはSeqQD32の読み込みが若干低くなってますが、誤差ですかね。

経年で遅くなってくるという認識でいましたが、まったく問題無いですね。認識違いですかね?(^_^;

ところで。
Mountain LionとLionがフリーダウンロードできるようになったらしいです。
iPhone Mania


モデリング-5

モデリングにもだいぶ慣れてきました。
勾配屋根や傾斜天井は苦手です。(^_^;
良いと思っていた壁が、実は邪魔であったり。
思うような光が入ってこなかったり。
空間チェックには重宝しています。
ただ、もう少し効率的に検討できないものか。
今後の課題ですね。

レンダリング1


レンダリング2


レンダリング3


レンダリング4

質感表現とか、まだまだダメですが、空間チェックは、この程度で十分です。

もう10年以上も前のMacPro(6core×2)12coreですが、まだまだ使えますね。
レンダリングは、CPUのcoreが多いほど速いです。
MacBook Pro(13inch)core i5 2coreで試してみたら、眠くなるくらい遅かったです。
これでは使えないですね。

11年落ちとは言え、さすがMacProです。
M1Macがどの程度なのかわかりませんが、買うならcore数が多いほど良いと言うことですね。
12core以上は欲しいですけど・・・。
あとは、値段との折り合いでしょうか。(^_^;


新緑

爽やかな季節になりました。
制約の多い状況が続きますが、粛々とすべきことをするだけです。

新緑の道


大山千枚田


MacPro(2010)の不調

ここ数日、MacProの挙動がおかしいです。
ChromeやMailを立ち上げて、読み込んだタイミングでブラックアウト。
無音で再起動するという現象です。

MacPro2010

とりあえずですが、ディスクユーティリティのFirstAidやTechTool Proでシステムメンテしてみました。
あとは、CleanMyMacで不要一時ファイルを削除。
今のところ、不意なブラックアウトはしなくなりました。

原因は不明ですが、あと2年くらいもって欲しい。(^_^;
M1のミドルMacProの噂があるので、ちょっと期待してます。



平沢官衙遺跡

以前から、行こうと思っていたのですが。
つくば市平沢官衙遺跡です。
奈良平安時代の遺跡で、数多くの建築物があったようです。
その内の3棟が復元されています。

平沢官衙遺跡

遺跡全景

とても開放的なロケーションです。周囲は芝生になっていて、よく管理されています。

復元建築物の概要

校倉

校倉隅部分

校倉台輪ディテール

への字に製材されています。これだけの大きさの木取りは、原木はこの倍以上の径でしょう。

校倉軒見上げ

複雑な架構です。隅木がどう納まってる?(^_^;

土倉

板倉

板倉屋根 榑板葺

復元建築物

内部には立ち入ることはできませんが、間近で見ることができるのがいいです。
このような歴史的建造物をみると、1000年以上も前の建築技術や知恵に驚かされます。