「 Daily 」一覧

MacBook Pro(2021)

毎年夏から秋にかけては、多忙を極めるので更新が滞りますね。
そもそも、更新が多いわけではないのですが。
それでも、総閲覧数が10万をこえました。ありがとうございます。

最近Appleの情報に疎くて、気がついたらMacBook Proがリリースされてました。

M1がさらにアップグレードされたようで、パフォーマンスに期待できますね。
インターフェイスが増えたのは、大いに評価できますね。HDMIとか。SDスロットとかね。
やはり機能性が良くないとアダプターが必要だったり、ストレスたまりますからね。

でも、私は適度なDesktopが欲しい。ww
もう何年も期待して待っていますが、どうなんでしょうね?
何度か噂にはあがりますが、一向に実現しない。
MacMiniとMacProの間くらいでいいんですけどね。


NVMe SSD 2年使用の状況

MacPro(2010)にNVMe SSDを導入してから、2年が経過しました。
久しぶりにベンチをとって、新品時と比較してみました。
新品時の記事
BlackMagic

SSD660pベンチマーク 新品時

2年経過

新品時と変わりませんね。

AmorphousDiskMark

AmorphousDiskMark
INTEL 660P 新品時

2年経過

こちらはSeqQD32の読み込みが若干低くなってますが、誤差ですかね。

経年で遅くなってくるという認識でいましたが、まったく問題無いですね。認識違いですかね?(^_^;

ところで。
Mountain LionとLionがフリーダウンロードできるようになったらしいです。
iPhone Mania


MacPro(2010)の不調

ここ数日、MacProの挙動がおかしいです。
ChromeやMailを立ち上げて、読み込んだタイミングでブラックアウト。
無音で再起動するという現象です。

MacPro2010

とりあえずですが、ディスクユーティリティのFirstAidやTechTool Proでシステムメンテしてみました。
あとは、CleanMyMacで不要一時ファイルを削除。
今のところ、不意なブラックアウトはしなくなりました。

原因は不明ですが、あと2年くらいもって欲しい。(^_^;
M1のミドルMacProの噂があるので、ちょっと期待してます。



モデリング-その4

モデリングにもだいぶ慣れてきました。
ディテールにこだわりすぎると、本来の意図からそれてしまうので、
その辺は注意しないと時間がいくらあっても足りないです。
レンダリングについては、OpenGLならばQuadro K5000の影響なのかわかりませんが瞬時に表示されますね。
ただ、RenderWorksはCPUに依存しているみたいなので、かなり時間がかかります。
下のレンダリングで、1,2分程度ですが。

レンダリング1


レンダリング2


レンダリング3


レンダリングしてみないと、実際のテクスチャの感じがわからないので、トライアンドエラーで仕上げていく感じです。
細かなディテールはほとんど省いているのに。
きりがない。(^_^;
空間や陽の入り方のチェックの方が重要なので、プレゼンはOpenGLで十分かな?



モデリング-その3

モデリングそのものは、コツをつかめば何とかできるようになってきました。(BIMではなく、あくまでモデリングです。(^_^;)
時間がかかるのは、やはりレンダリングですね。
意図したような質感や色がなかなか出てこない。
こういう所に時間がかかる要因があります。

ワーク 外観


屋根のケラバが思ったより明るかったり。
3Dの樹木は、葉が三角形になってしまうので、結局Photoshopで合成することになって、樹木の影が、表現されていない違和感があります。
背景の空も、奥行き感が出ていない。
何か良い方法ありますかね?
しばらくは、スタディレベルに慣れることを優先して行こうと思います。
クオリティは、今後の課題ですね。



モデリング-その2

空間の雰囲気や、陽の入り方を確認したりするのに効果があります。
クオリティにこだわるほど時間がかかるので、当面はスタディで使って行こうと思っています。

ワーク1


ワーク2


モデリング

VectorWorksは3DCADでもあるのに、ほとんど2Dでしか使っていなかった。
とても「高価」なソフトなのに、もったいないし、プレゼン効果を高められる。
日常のワークに追われていると、なかなか手が出せないでいたけれど。
やろうと思わないと、いつまで経ってもできないので、基本操作だけでも習得しておきたい。
BIMまでは、とても遠い状態だけれど、目標は高く持たないと何事も進歩しないから。

モデリングワーク


時間がかかったけど、モデリングと操作の慣れの問題。
2,3時間でこの程度までできて、空間や見え方のスタディができれば良いなと思う。

先は長いです。(^_^;